昨日はディズニーギャラリーとドローイングクラスの最終日でした。
ブログには余り登場しませんでしたが
ここを目的に行く日は、せいぜいグッズの発売日程度でしたが
ちょっと時間が空いた時などに、絵を見に行ったりしていました。
考えた事もありませんでしたが、ランドで一番好きな場所だったのかもしれません。
すごい人でごった返しているかと思ったが、意外なほど静かだった
時間が進むにつれて人はどんどん増えていった。
通常はドローイングクラスとその前室は、クラス受講者しか入れないのですが
今日は特別にクラスとクラスの間の短い時間なら前室までの入室、ならびに写真撮影が許可された。
ドローイングクラスの時は、いい席を取るために、前室内でも並んでいたから
これまであまり写真が撮れてなかったので、これは嬉しかった。
前室解放、ドローイングクラス案内、前室解放…
数回これを繰り返した後
遂に最後のドローイングクラス受講者が案内され
最後の前室解放が行われた。
少しでもクラスの雰囲気を味わおうと身を乗り出す者
前室内の写真を撮る者
異様な雰囲気の中、淡々とクラスは進み
いつも通りの「ミッキーマウス」の絵が完成し
一足早くドローイングクラスが11年の歴史を終えた。
クラス終了後、集まったファンのために教室が解放され、入室が許可された。
クラス受講中は、慌ただしくて周りを見る余裕もなかったので
クラス内にも、退室の指示が出た。
そしてそれからほどなくして、ディズニーギャラリーでも閉店の案内が始まった。
そう言えば、まだギャラリーが込み合う前に
どうしたんだろう?と見てみたら
子ども達数人に、ドローイングクラスのサンプルの絵を見せながら
「このコの名前 わかるひとー」
「はい!はい!ミスバニー!」
「すごいねー!よくわかったね!」
「つぎ!つぎ!」
「じゃ次はねぇ・・・」
と、子ども達とゲームを楽しんでいた。
2016年9月30日 22時50分 ディズニーギャラリー クローズ
また舞浜から私の好きな場所が消えた