先日ふらっとツイッターをのぞいていたら 興味深いツイートを見つけた
ディズニー値上げしたので「埼玉のディズニー」こと『むさしの村』に来てみませんか?
乗り物乗り放題で大人2,900円です!
ディズニー2回行くよりは、待ち時間なしで楽しんだほうがいいと思う!なぜかぐんまちゃんが来るからおいでよ! pic.twitter.com/UhRNG517sT
— おいでよ埼玉 (@oidesaitama) 2016, 2月 8
なに?ディズニーが値上げをしたから、埼玉のディズニーこと むさしの村においでだと?
だいたいオラが村の遊園地風情が、天下のディズニー様にケンカを売るとは 無礼にも程がある。
こんな場末の遊園地 ミッキー様やダッフィー様が来るまでもねぇ
USJ 帰りのろじねこさんで充分だ
舞浜に楯突いたことを 後悔させてやる。
なに?むさしの村の公式のツイートじゃない?
関係ないね!
むさしの村ユニバースの発言は、むさしの村の発言と同じ
きっちり責任をとってもらうぜ
まぁ自然は多いな…田舎だからな
これは仕方がない。
この日本で ディズニーより高い入場料を取れるテーマパークなんか存在しないからな。
なぁUSJ
お、さっそく第一村人発見
さてむさしの村は 入園するだけの 入園券と、乗り物乗り放題のパスポートがあるらしい。
どうせろくなアトラクションも無いのだろうから 入園券で充分だ
中で何かに乗りたくなったら、チケットを買えば乗れるようだ。
まぁなにも乗らなければ批評も出来ないから、とりあえず11枚綴りのチケットだけは買ってやるか。
では手始めにサイクルモノレールなるものにでも乗ってみるか
なに?チケット3枚も必要なのか?
グラグラするから意外と怖いです。
最後の方に 若干の下り坂があります。
そこをノンブレーキで下ると 異様にこわいので皆さんも試してみてください。
次は何に乗ろうかなぁ
入ってみよう。
暗っ!
狭っ!
暗っ!
なんだか初めてお化け屋敷に入りましたが 暗かった。
暗すぎて目の前に道があるのか、壁なのかもわからず
恐怖以前に「どっち? どっちに行けばいいの?」と、不安になりました。
とりあえず人が出てきて追いかけてきたりしないので 安心して入ってください。
何でむさしの村水はこんなに公式ホームページのアドレスをプッシュしてるの?
さぁ腹もたまったので 次はふれあい牧場だ
ここには豚や羊やウサギが飼育されていて さわることが出来ます。
いいのか?
小さい子ども連れなら ディズニーよりもよいかもせれません。
アトラクションの待ち時間もほとんどないし
走り回れる広場はあるし
また来てやってもいいかな
ん?
やけに財布が軽いなぁ
えぇぇ なんでこんなに減ってるの?
入場料でしょ…
飲食代でしょ…
あっしまった
あまりに楽しすぎて 乗り物券11枚綴りを 二回も買ってた!
乗り放題のパスポートにすればよかった…
しかも よく計算したら、ここまでの交通費が 片道1500円くらいかかってやがる!
もこんなに田舎 二度と来るか!
まぁ
でもバーベキュー出来なかったから
あと一回くらいは来てやってもいいかな
次は乗り放題買うぞ