新年あけましておめでとうございます2025

スポンサーリンク

新年あけましておめでとうございます。

旧年中はブログの更新を大変さぼって大変お世話になりました。

今年も一層ワークライフバランスの堅持に努めてまいります。

???
なにこれ?
ねこまる
逆ギレですかね?
めーたん
これからもブログは更新しないぞって事?

ろじねこさん
やぁやぁ皆さんこんにちは。
めーたん
明けましておめでとう。
???
おめでとう。
ねこまる
おめでとうございます。

ろじねこさん
2025年が始まりましたね。
めーたん
今回は2024年の振り返りはしなかったわね。

ろじねこさん
いろいろあって年末ギリギリまで仕事でね。
ろじねこさん
それに振り返るほどの事あった?
ねこまる
まぁ、ろじねこくんのブログは一昨年の香港旅行の記事と去年の香港旅行の記事しか書いてないからね。
ろじねこさん
ほんとそれ。自分でもビックリしたよ。
???
日本のディズニーも行ったんでしょ?
ろじねこさん
行ったよクリスマスも・・・

???
なんで記事にしないの?
ろじねこさん
なんというか、
書くこと無いんだよね。

めーたん
身も蓋もない。

ろじねこさん
ボクがバリバリ通っていたころは、ディズニーは今後直進するか右折するかの分岐点みたいな時期だったと思ってるんだよね。
???
かもね。
ろじねこさん
だからボクも「そっちじゃない。こっちだ!」って言ったんだけど、もう一昨年位からかな?傍目にも分かるくらい「あ、完全にこっちに来たんだな。」ってなっちゃったからね。

ねこまる
もう語る段階ではないと。
ろじねこさん
結果を見守る段階だよね。

めーたん
まぁ確かに、いまのシーなんて目も当てられないよね。
???
なんであんなになっちゃったの?

???
シーって世界のディズニーパークの中で唯一海をコンセプトにしたパークじゃない。
???
なのになんであんなに放置するの?
ねこまる
はっきり言って手抜きですよね。

ろじねこさん
テーマパークって自転車みたいなものじゃない?漕がなきゃ進まない。
ねこまる
うん。
ろじねこさん
だからディズニーは一生懸命漕いだんだと思う。
???
昔はね。

ろじねこさん
でも漕ぎ手も代えながら進んでいくと、いつか「どうやったら効率的に進めるんだろう」と考える人たちが現れるんだよ。
めーたん
まぁ当然ね。
ろじねこさん
それで効率的に進める様になるのはいいんだけど、ココには大きな落とし穴があって自転車は漕がなくても進むんだよね。
ねこまる
うん。
???
ある程度スピードに乗ったら、漕がなくても進むからね。
めーたん
あと下り坂とかだと漕がなくてもいい。

ろじねこさん
今のディズニーはそんな状態なんじゃないかと思うんだよ。
ねこまる
でも漕がなかったらいつか止まるよ。
ろじねこさん
そう。それはただのババ抜きなんだよ。

ろじねこさん
漕がなきゃいつか自転車が倒れる時が来る。その時漕ぎ手だった人はこれまでの手抜きのツケを一気に払わせられるんだよ。
???
いざ漕がなきゃいけなくなった時に、漕ぎ方も忘れてるんじゃない?
ねこまる
そもそもそんなに長く漕がなかったら自転車だって錆びついてるかも。
ろじねこさん
そうなると、その時の漕ぎ手の人は漕ぎ方を覚えつつ自転車の修理をしつつ進むことになるのね?
めーたん
漕がずに進んできた時と比べると、とんでもないコストを払う事になるよね。

ろじねこさん
その時にその時のディズニーにそれが出来る人材が残っているのか?
???
疑問ね。

ねこまる
でも本当にそうかな?
ろじねこさん
と言うと?

ねこまる
ボク達は基本的にショーパレ好きじゃない?
ろじねこさん
まぁね。
ねこまる
だからショーパレが杜撰になる現状に不満があって、ディズニーに未来は無いと思っているけど、ボクら以外の人はどうなんだろうね?
???
私の友達もディズニー行ってもパレードやショーは見れたら見るって感じだもんね。

めーたん
その子たちは何しに行ってるの?
???
バズったスイーツや可愛いスイーツの写真を撮りに行ってるって。

ろじねこさん
あぁ~・・・
ねこまる
彼女達はそこに約1万円の価値を見出してるんだね。
???
なのよね。
ろじねこさん
なるほど・・・もう古いボク達には理解できないけど、それには価値があるんだね。
ねこまる
そう考えるとシーでショーが無いのもうなずけるよね。
???
というと?
ねこまる
これまでのいわゆるテーマパーク的な価値はランドに集約して、シーは新時代のSNS向けのテーマパークを目指してるんじゃないかと。
めーたん
まぁどっちをSNS映えに特化させるかと言ったらシーだもんね。

???
だからこそ、ハロウィンのポスターの「みんなで写真を撮って楽しもう!」的な内容だったのかもね。
めーたん
これからの時代にどっちのテーマパークが求められてるかってことね。
ろじねこさん
うん。
???
あまりにも私達が不利じゃない?
ろじねこさん
なんで?
???
だってSNS特化型って基本的にコストかからないじゃない。

ねこまる
映えるスイーツ出せば、どんどん課金もしてくれるし。
ろじねこさん
昔の「子どもの為の場所」って、楽しい場所だったけど、いまは写真映えが一番重要なのかもね。

めーたん
ただし株価の下落を見過ごしては行けないわよ。
ろじねこさん
落ちてるらしいね。
???
私は素人だから原因は分からないけど、少なからず今の方針への不満はあると思うのよね。
ろじねこさん
そうであって欲しいね。
ろじねこさん
過去最高の収益を上げていれば、何をやっても許されるけど、それが下落に転じた時、ディズニーの中の人たちにそれを挽回できるだけのノウハウが残っているのか?
ろじねこさん
まぁ何にせよ、カギを握るのは今も昔も変わらず「ゲスト」なんだよね。
???
そうだね。いいものはいいと言い、悪いものには悪いと言うゲストね。

めーたん
これなんの話?
ろじねこさん
あれ?年頭の挨拶だったはずが、ディズニーの悪口大会になっちゃったね。

ねこまる
まぁたまにはディズニー成分入れとかないとろじねこくんのブログなんて存在意義無いからね。

コロナ明けの頃は、多少形は変わっても以前の様なディズニーが帰ってくると思っていたけど、

もうここにいたり以前のディズニーは帰ってこない事がほぼ確定しました。

これからの数年で新しいディズニーが定着するのか、失策であったかの答えが出ます。

その結果を作る一票は等しく全ての人の手の中にあります。

私はディズニーの未来を作るのはゲストであると信じています。

今年ものんびり更新していきますので、のんびりお付き合いくさだい。

コメント

  1. ろじねこさん より:

    にんにん さん

    コメントありがとうございます。
    頂いたコメントからろじねこ生活を楽しんでくれている事が伝わりとても嬉しかったです。(承認してみんなに自慢したいですがご要望通り未承認のまま私だけの楽しみにします。)
    以前どの記事かでも書きましたが、私は最初は何もない空間に向かって言葉を発していました。それで満足でした。でもある時、この先ににんにんさんの様な方がいて私の言葉を聞いていてくれている事をしりました。嬉しかったですし、同時にとても怖かったです。いつかその方達の期待を裏切ってしまうのでは・・・と。
    でも走り始めた「辛口レビュアー」というキャラと心中する覚悟で、言いたい事のほとんどをこのブログで吐き出してきました。それを面白いと言ってくれる方もいれば、間違ってるという方もいました。そんな方達と緩やかな繋がりを保ちつつ、このろじねこ生活を続けてきました。

    学校の作文以外で文章を書いた事ないし、活字も読まない私が暇つぶしで始めたブログがこんなに長く続いて多くの人に見てもらって、そのうえ反応まで頂いて・・・
    時代は変わって、ディズニーも(そして多分私も)変わって、「以前と同じように」とはいきませんが、のんびりと続けていければなぁ・・・と思っております。

    あ、ちなみに私もめーたんは大好きです。めーたんが後ろでツッコミを入れてくれるから私の「辛口レビュー」もただのオタの妄言としてネタになってるのかな、と思っています。本当にめーたんには助けられています。
    ろじねこさんもめーたんもうさぎさんもねこまるくんも、いつの間にか私の大切な友達になっていました。
    めーたんを好きでいてくれる方がいてうれしかったです。

    これからももっとのんびり更新していきますので、お暇な時にでも遊びに来てください。