という事で、楽しかった大洗を後にして宿泊地の水戸に到着。
夕食を済ませ、ホテルへ向かいました。
今夜の宿は「プレジデントホテル水戸」です。
いつもは限りなく安い宿を選ぶのですが、
今日はちょっとだけ贅沢して、やや広めの部屋を取ってみました。
中々のお部屋です。
ガチャ
何様!?
いいもん。ボクは夜食のスイーツをたべるから
今日は奮発して、アイスと
ケーキです。
という事で、またしてもめーたんの侵入を許しましたが
またしても朝にはいなくなっていました。
何しに来たの?
さ、朝食です。
ここの朝食は12階のレストランでいただきます。
ビジネスホテルなのに高層階での朝食とは珍しいから楽しみです。
・
・
・
あれ?
あれぇ?
朝食チケットがない!!
どこだろ?
あれ?
なくしちゃったぁぁぁ!!
という事で、空きっ腹でガルパンの映画を見に行く事にはなりました。
ん~すごい青空。
ガルパンの映画まで少し時間があるので水戸散歩。
この紋所さん達と写真。
水戸といえば納豆。
などと遊んでいると、時間になったので取り敢えずチケットを発券。
するとダージリン様のクレープが売ってましたので、早速購入。
おまけに、ダージリン様のクッキーと、ランダムのマグネットをもらいました。
そして映画を鑑賞。
相変わらず面白かったです。
昨日行った大洗の風景が出ると、思わずニヤニヤしてしまいます。
観賞後、帰りの電車まで時間があるので、
微妙に気になっていた、あの塔に登ってみる事にしました。
これは水戸芸術館にある展望台だそうです。
入場料は200円
エレベーターガールのお姉さんの説明を受けながら展望室へ。
展望室はこんな感じ。
せ・・・狭い・・・
どこから景色を見るのか?と思ったら、小さい小窓がいっぱいありました。
何か宇宙船みたい。
という事で、宇宙船ごっこをして来ました。
めちゃくちゃ楽しい所ではありませんが、
200円で宇宙船気分が味わえて、ろじねこさんは面白かったです。
水戸にまた来たら登りたいです。
という事で、大洗・水戸旅行の全工程が終了。
約2週間で企画・実行した突貫旅行でしたが、とても楽しかったです。
また、ガルパンの映画の第何話目かの時にでも遊びに来ます。
おわり